illust2

健康な大人に育って欲しい。
だから、成長段階にある高校生にも
栄養バランスが取れた給食を届けたい。

この会について PHILOSOPHY

本会は、明日の日本を支える子どもたちに対して、保幼・小・中・高一貫した給食制度実現に関する活動を行い、高校生になった子どもたちの栄養バランスの乱れに関わる問題の改善や解決を図り、高等学校完全給食の実現を目的としています。

日本における高校生の昼食実態は、中学生までは学校給食により栄養バランスが取れた食事をしていますが、中学校を卒業すると、好きなものだけを食べるような食生活に一部変わり、栄養バランスからかけ離れた昼食を取ることが増えています。成長段階にある高校生にもしっかりと管理された栄養バランスの取れる給食を食してもらい、健康な大人に育ってもらう事を願い、自治体や国に働きかけ、一校でも多く取り入れてもらうために設立しました。

ごあいさつ AGREEMENT

世界に誇る我が国の学校給食は、子どもたちの成長に欠くことの出来ない存在です。

食生活の多様化が広がる昨今、心身ともに成長段階にある高等学校においても学校給食が導入され、「食育」を通じ食に興味を持つことで正しい知識とバランスの良い食を選択する力を身に付け、健康な大人に育ってもらうことを願い、当会の活動が日本の将来に微力ながら貢献出来るよう、会員が一丸となり頑張って参りますので、ご指導・ご鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。

会長
株式会社ピアット 代表取締役

いじめや虐待など、命にかかわる昨今の深刻な状況は、食事にも起因すると言われる中、改めて「栄養バランスのとれた日本の学校給食の生涯にわたる教育としての果たす役割」の重いことを痛感します。学校給食は心身ともに健康な成人を育むための重要な授業であるといっても過言ではありません。

更に高等学校まで学校給食が実施されることで、正しい食習慣から健全な社会へと繋がれば、その成果は計り知れない程大きいものとなります。ぜひ、ご理解の上、ご支援ください。

副会長
株式会社SN食品研究所 代表取締役

活動内容 ACTIVITY

令和元年(2019)8月7日(水)

第60回全国栄養教諭・学校
栄養職員研究大会 (岐阜大会)

「第60回全国栄養教諭・学校栄養職員研究大会(岐阜大会)」に出展し、普及活動を行いました。

多くのご来場者様に、当会の活動趣旨にご理解・ご賛同頂き、応援のお言葉を多数頂戴しました。

令和元年(2019)6月29日(土)、30日(日)

第14回食育推進全国大会 in やまなし

「第14回食育推進全国大会 in やまなし」に出展し、普及活動を行いました。

多くのご来場者様に、当会の活動趣旨にご理解・ご賛同頂き、応援のお言葉を多数頂戴しました。

平成31年(2018)2月5日(水)

高校給食を考える会
第三回理事会

TKP東京八重洲カンファレンスセンターにて平成30年度第三回理事会を開催し、今年度下期の活動報告及び、今後の活動について話し合いました。

今年度は高校給食実施校への取材や展示会への参加等を通じ、貴重な情報を得ることが出来ました。ご協力頂きました皆様に感謝を申し上げると共に、今後も精力的に普及活動を行って参ります。

高校生のお昼アンケート集計表(2019年3月28日現在)(PDF 327KB)

平成30年(2018)8月29日(水)

岩手県の高校給食実施校へ
訪問取材致しました。

「岩手県立住田高校」「住田町立学校給食共同調理場」を訪問し、給食の一連の流れを取材させて頂きました。

生徒の皆さんから「温かくて美味しい」という感想を頂きました。バランスのとれた献立で保護者の皆様にも好評とのことでした。

写真は、給食を配膳する様子です。

取材報告詳細レポート(PDF 327KB)

平成30年(2018)4月23日(月)

高校給食を考える会
第三回総会

TKP東京八重洲カンファレンスセンターにて第三回総会を開催しました。

総会には協賛企業様21社33名にご参会頂きました。

総会後、女子栄養大学名誉教授である金田雅代先生によるご講演を賜り、学校給食の現状について理解を深めました。

応援企業 SUPPORTING COMPANY

アンケート QUESTIONNAIRE

本会は、明日の日本を支える子どもたちに対して、保幼・小・中・高一貫した給食制度実現に関する活動を行い、高校生になった子供たちの栄養バランスの乱れに関わる問題の改善や解決を図り、高等学校完全給食の実現を目的としています。

高校生のお昼のアンケートにご協力をお願いいたします。

高校生のお昼ご飯アンケート
https://www.surveymonkey.com/r/R78L39T

お問い合わせ CONTACT

東日本事務局

株式会社ピアット

335-0034

埼玉県戸田市笹目1-41-4

048-422-0081 / 048-422-0080

https://www.piatto.co.jp/

西日本事務局

株式会社SN食品研究所

559-0007

大阪府大阪市住之江区粉浜西2-3-34

06-6674-1731 / 06-6674-1730

https://www.snfoods.co.jp/